予防歯科

専門的な口腔ケアで
より美しく健康な歯へ

予防歯科

歯を失う原因の7割を占めると言われる「むし歯」と「歯周病」。そうならないための“お口の環境づくり”は、私たちの大切な役目です。 特に矯正治療中はリスクが高くなりやすいです。定期的なメンテナンスをしっかり受けて予防し続けることで、歯を失うリスクは大幅に下がります。 歯並びの改善だけでなく、より健康的で美しい歯をめざしていただくため、徹底した口腔管理でサポートします。

専門的な歯のクリーニング

  • 歯磨き指導

    歯の健康を保つには、毎日の正しいケアは欠かせません。虫歯や歯周病予防に効果的な歯磨きを実践できるよう、一人ひとりのお口の現状に合わせて、歯ブラシやフロスの選び方から歯磨きの注意点までを細かく指導します。

  • スケーリング

    歯周病の原因となるプラーク(歯垢)や歯石は、通常の歯磨きだけでは十分に除去することはできません。歯や歯根の表面から、スケーラーと呼ばれる専門の器具を使って除去していくことで、清潔な歯を守ります。

  • PMTC

    PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)は、国家資格を持った歯科医、および歯科衛生士が専用の器具を使って、歯の隅々まで磨いていくクリーニングです。目に見えない歯石や菌を除去することで、虫歯や歯周病の予防に役立ちます。

GBT(Guided Biofilm Therapy)
パウダーメンテナンス(エアフロー)

当院では予防歯科の新たな機器、システムを導入しております。

GBT(Guided Biofilm Therapy)とは、従来の歯周病治療や歯面清掃とは異なる新しい「歯周病治療・メンテナンス」システムです。

GBTではバイオフィルム(細菌の塊)や着色、歯石を効果的に除去し、より身体に優しい虫歯予防、歯周病予防が可能です。

パウダーメンテナンス

GBTではバイオフィルム(細菌の塊)や着色、歯石を効果的に除去し、より身体に優しい虫歯予防、歯周病予防が可能です。

歯の着色やくすみを落とす
パウダーメンテナンス(エアフロー)

微細な粉(パウダー)を水に混ぜ、ジェット噴射で歯に吹き付けることで通常のメンテナンスでは落としきれない汚れを効率よく落とす方法です。
エリスリトールという細かなパウダーは歯を傷つけず、歯茎などに当たっても痛くないため、優しく快適なクリーニングを受けていただけます。通常のクリーニングの際の痛みに抵抗がある方も安心です。
歯の着色や歯間部の細かな汚れ、ヤニの除去などに使用することが多いですが、歯周ポケット内のバイオフィルムの除去効果も高く、健康的な歯茎を維持するのにおすすめです。

スマートピエゾンによる歯石除去

スマートピエゾンによる歯石除去

歯石除去に関しても、スマートピエゾンという負荷に応じてパワー出力を最適に調整する機能を搭載しており、不要に歯面を傷つけることがなく痛みの少ない歯石除去を行います。

GBT(Guided Biofilm Therapy)のメリット!

  • 機器の当て方による
    嫌な痛みを感じにくい
  • 温水を使用するため
    知覚過敏のある方も安心
  • 歯の表面を傷つけず
    汚れを落としきれる
  • 矯正装置の周囲の汚れを
    効果的に落とせる
  • くすみやタバコのヤニ、
    着色を効率よく落とせる
  • より爽快感が得られ、
    歯や歯茎の健康を維持できる
  • 歯の表面がツルツルで滑らかになり、
    着色や汚れがつきにくくなる
  • 詰め物や被せ物を
    傷つけにくい

治療後の感覚としては歯の表面がツルツルになり、くすみのない歯本来の白さが得られます。
※着色やくすみなどは落とせますが、歯の色自体は白くできません。歯自体を白くする場合はホワイトニングをご検討ください。ホワイトニングの前段階として行うと、より効果的です。

ホワイトニングについて
エアフロー プロフィラキシマスター

当院ではGBTが唯一可能な機器、エアフロー プロフィラキシマスターを使用しております。予防歯科分野で認知度の高い、スウェーデンにあるイエテボリ大学でも使用されています。

エアフロー プロフィラキシマスター

処置時間

GBT全工程
(検査、染め出し、
パウダーメンテナンス、歯石除去、
フッ素塗布など)

約60分

パウダーメンテナンスのみ

約30分

費用(保険適用外)

GBT全工程

12,000円
(税込13,200円)

パウダーメンテナンスのみ

5,000円
(税込5,500円)

・推奨頻度は3~6カ月に1回(個人差あり)。

GBT、パウダーメンテナンスのデメリット

保険適用外

歯周ポケットが深いなど歯茎の状態によっては適応できない

健康状態によっては行えない場合がある

まれに知覚過敏のような症状が生じることがある

詳しくは担当のスタッフまでお気軽にお聞きください。

歯周病治療

歯周病のもっとも基本的な治療法は、プラークコントロールです。 歯垢や歯石の除去とブラッシング指導を行い、その後、歯周ポケット内についた歯石を取り除く治療を行なっていきます。 歯周ポケットのさらに深いところにある歯石は、歯茎に切開などを加えて、取り除く手術を行う場合があります。